子育てママのための 親育ちカウンセリング

初!おむつなし育児講座

 

今日は、こちらは何だか寒いです。

長袖で過ごすので丁度良いくらい。

暦は真夏だというのに、こちらでは時々寒い日があります。

 

 

さて、私にとってはアメリカでは初めてとなるのですが、

今日は「おむつなし育児」に興味のある妊婦さんと

そのパートナーさんがいらして、

おむつなし育児の概要をお伝えしました。

 

 

なぜおむつなし育児に興味を持ったのか?と聞いてみたところ、

図書館に行ったら本があったから読んでみた。

そしたら面白そうだったから!

ということでした。

 

 

私が日本に住んでいたとき、自然育児友の会で

おむつなし育児の会を担当していた頃は、

おむつなし育児の話を聞きに来られるお母さんたちは

雑誌で読んだとか新聞記事で知ったとか、

友達がやっててオススメされたとかの理由が多かったですが、

こっちでのおむつなし育児はそこまでの知名度はなくて、

まだまだ超マイナーな部類に入るようです。

 

 

今回来られた妊婦さん、自宅出産を予定されているそうです。

自宅出産を選ぶ人もそうそういないと思うのですが、

彼女によると、

「おむつなし育児は自宅出産よりもマイナーだと思う」

だそうです (*_*;;)

回りの人に聞いても知っている人はおらず、

ましてややったことがあるという人は皆無なんですって!

日本だと、おむつなし育児は自宅出産と比べたら

ずっとハードルが低いように思いますが、どうなんでしょうか…。

 

 

今回おむつなし育児についてお伝えした主な内容は、こちらです。

 1)赤ちゃんにつけるおむつは、誰のため?

 2)24時間おむつをつけっぱなしにするって、どういうこと?

 3)おむつなし育児は新しくて、怪しいもの?

 

 

上の三つの質問に、あなたはどう答えますか?

ちょっとだけ、考えてみて下さい。

 

 

        *

        *

        *

 

 

        *

        *

        *

 

 

 1)赤ちゃんにつけるおむつは、誰のため?

 

赤ちゃんのため!という答えが返ってくるのが普通です。

しかし、ちょっと考えると別の視点が出てきます。

赤ちゃんは、おむつをほしいとは思いませんよね?

おむつを赤ちゃんにつけるのは、大人です。

おむつを使う理由は、「家を汚されると困るから」です。

こう考えると、赤ちゃんご自身が好むと好まざると、

こちらの都合でおしりにおむつをつけていただく、

という風に感じられてきませんか?

赤ちゃん、おむつをつけてくれてありがとう!です。

 

 

 2)24時間おむつをつけっぱなしにするって、どういうこと?

 

ご自分で大人用おむつを24時間履いて実験する以外では

想像に頼るほかありませんが、実はいい実験があります。

手をグーにし、そこに赤ちゃんにつけるのと同じように、

きっちりとおむつを巻いて、

10分から15分間そのままでいて下さい。

使い捨ておむつでも布おむつでも、どちらでもできます。

IMG_0476

 

 どうですか?

 心地よいですか?

 空気は通ってますか?

 皮膚はしっかり呼吸できていますか?

 

これをすると、誰でも大抵は15分以内に

「気持ち悪い」と言い、外したくなります。

蒸れる感じがするし、きついし、イヤな感じがするんです。

これを産まれてきた赤ちゃんのおしりに、

しかも排泄物がついた状態でつけておくって、

かなり厳しいことであるとお分かりいただけると思います。

この実験をすると、自然と

「おむつが汚れたらすぐに替えよう」

「おむつをしない時間帯を敢えて作ってあげよう」

「自分がするのと同じように、赤ちゃんにも

 おむつの外で排泄させてあげたい」

という気持ちになってきやすいです。

 

 

 3)おむつなし育児は新しくて、怪しいもの?

 

おむつなし育児という言葉に耳慣れない人は、

このように感じやすいです。

しかし、実はこの広い世界の中ではおむつをする方が少数派。

おむつを買う、使える、というのは先進国に住む人たちや、

発展途上国では一部の富裕層なんです。

おむつを使わない文化の方が、割合で言えば多いのです。

日本もかつてはそうでした。

布自体が高級品で、庶民はマメを3つ包める大きさであれば

捨てずにつなぎ合わせて布団の側にするとか、

腰巻きを作るとかに使い、

布をおむつとして使えたのは一部の富裕層だったとのこと。

(詳細は『布の記憶-庶民が織りなす哀と愛』

 

だから、おむつなし育児はむしろおむつを使う歴史よりも

ずっと古く、世界的には一般的なのです。

新しいもの=怪しい、という反応は当然あるでしょうが、

実はおむつをつけっぱなしにする方が新しいやり方なんだ、

ということを知れば、また一段ハードルが下がります。

 

 

        *

 

 

上記のことは、おむつなし育児をこれから初めてみようと

思われている方はもちろんのこと、

おむつなし育児をやってみたいけれど旦那さんに反対されたとか、

家族に白い目で見られるとか、というときにも

いい説明材料になると思いますよ!

 

 

☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜

カウンセリングは、こころが弱いから受けるのではありません。

定期的に健康診断を受けたり、温泉やマッサージに行ったりして自分の身体を自分で管理するのと同じで、こころの状態も健康に保つべく管理し、自分自身を慈しみ、よりよい人生を送るために活用できるもの。

つまり、自分の人生をより自分らしく輝かせて生きるためのものなのです。

ぜひご活用くださいね。

☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜

 

 

*お知らせ*

親教育の翻訳に関わる企画を優先させるため、

しばらくカウンセリング業務はお休みします。

再開時期が決まりましたらお知らせいたします。

 

赤ちゃん手話×おむつなし育児講座は、

開講準備が整い次第、お知らせいたします。

 

 

◎お問い合わせはこちらよりどうぞ

お問い合わせフォームへ

 

◎コミュニケーションのヒント

トイレトレーニング 無料メール講座

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です