子育てママのための 親育ちカウンセリング

子どもの心理を読み解くトイレトレーニング 無料メール講座

 

このメール講座ができた経緯

 

私はおむつなし育児アドバイザーという立場であり、3人の我が子には通常のトイレトレーニングとは異なる方法でおむつを外しました。

一般的なおむつの外し方は、2歳、3歳頃にトイレトレーニングを開始するものですが、おむつなし育児では、赤ちゃんが生まれたあと、それこそ生後すぐから、あるいは生後数ヶ月から、おまるやトイレでの排泄を手助けします。

これをしていくと、子どもは赤ちゃん時期からおむつの外での排泄を経験することとなり、1歳〜2歳頃には自然に「排泄の自立」を迎えると言われています。

※ 排泄の自立とは、自分でおまるやトイレに行って排泄したり、周囲の大人に尿意や便意を伝えることを指します。

 

実際に、おむつなし育児で育った我が家の子どもたちは、3人とも1歳代で排泄の自立を迎えました。

トイレトレーニングが「子どもにトイレで排泄する方法を教えること」だとすると、おむつなし育児は「赤ちゃんによる、親トレーニング」つまり、赤ちゃんの排泄サインを親がキャッチできるようになるためのトレーニングだと言えるでしょう。

 

 

この経験を踏まえ、また、トイレトレーニングで悩む親御さんのお話を伺い、子どもの視点や心理、身体能力の発達という観点からまとまったアドバイスができないものだろうかと考えた結果、この無料講座を開講することになりました。

 

 

トイレトレーニングは辛い・・・・・?

 

 ✔ お漏らしにイライラして、怒るべきではないと知りつつ怒ってしまう

 ✔ トイレトレーニング自体が子どもにも自分にもストレスになってしまっている

 ✔ 子どもがトイレやおまるを嫌がる理由がわからず、困惑している

 

このような場合、親としては、八方ふさがりのように感じてしまいがちですよね。

トイレトレーニングはいつ終わるかわからないし、子どもとはちゃんとお話しできているのになぜ上手におトイレしてくれないのか、子どもの気持ちが全然わからない・・・

かわいいはずの我が子に対してイライラしてばっかりで、ぜんぜん笑顔を向けてあげられない、という状態を抱えているのは、親子ともども辛いです。

しかし、ちょっとしたヒントを得ることで視点が変わり、出口が見えてくることもあるのです。

 

 

メール講座の概要

 

トイレトレーニングでは、いくつか知っておいた方が良いポイントがあります。

それらを知ることで、今まで分からなかった子どもの心理や、子どもの視点から見たものの捉え方ができるようになり、苦戦していたトイレトレーニングがすんなりと進むことがあります。

このメール講座では、毎日1通ずつ、二週間にわたりトイレトレーニングに関するヒントをお届けし、ポイントとなる部分をご説明していきます。

 

講座の内容は以下の項目にわかれており、それぞれ噛み砕いてご説明していきます。

 

1)トイレトレーニングを始める前に、やっておいた方が良いことリスト

2)お子さんがお漏らししてしまったときにかける言葉編

3)トイレトレーニング中に怒ってしまった時の対処法

4)トイレトレーニング中につい言ってしまう言葉について

5)おむつが外れるって、どういう状態になればいいの?

6)子どものこころに寄り添うトイレトレーニング

 

 

このメール講座で対象としている方

 

主に対象としている方は、2歳すぎから3歳頃のお子さんを持つ親御さんですが、もちろんこの年齢層以外のお子さんをお持ちの方にも、お孫さんをお世話されている方にもお読み頂けます。

 

その他、こんな方におすすめします。

 

 ✔ 妊娠中からトイレトレーニングのことが気になっている

 ✔ トイレトレーニングはまだ先だけど、情報収集したい

 ✔ なるべくイライラせずにトイレトレーニングをしたい 

 ✔ スパルタ方式ではないトイレトレーニングを選びたい

 ✔ 子どものこころに寄り添いながらトイレトレーニングを進めたい

 

 

この講座を受講された方の体験談

 

メール講座を受講された方から頂いた体験談を、ご本人の了解を得て掲載しております。

 

 

【子供以上に母ちゃんも成長させてもらえる機会なんだ】

 

だいぶ、子供のトイトレに対する考え方が変わりました。

3歳になる前に…という焦りもある中、正直うまくいかずストレスでしかなかったのですが、『オムツで排泄をしてくれてた』と何故今まで思えなかったんだろうと思ったら

「毎日、イライラしてごめんね…なんでもっと優しく受け止めてあげなかったんだろう」と泣きながらメール見させてもらいました。

落ち着いて出来る場所を作ってあげれてなかったことを改めて知りました。

これからは、もっと寄り添って子供以上に母ちゃんも成長させてもらえる機会なんだと思って一緒に頑張ります。

いい機会を与えてもらってありがとうございます。

(匿名)

 

 

【ゆったりと子供の成長に寄り添って進めていけたらいいな】

 

トイトレメール講座拝見しております。

いつもありがとうございます。

私には、現在生後7ヶ月の息子がおりますが

トイトレなんて未知の世界で、

何から始めたらいいのか

何をどうしたらいいのか

さっぱり分からなかったのですが

メール講座を拝見して、

ゆったりと子供の成長に寄り添って進めていけたらいいなと思いました。

メール講座の内容は、一人で子育てしている

凝り固まった考えをほぐしてくれるような捉え方や言葉かけがあり、とても参考になります。

残りのメール講座の内容も楽しみにしています♪

今後ともよろしくお願い致します。

R.M さま

 

 

【子どもと生活する上で 大切だなぁと思うことがたくさん】

 

こんにちは。

いつも丁寧な文章を送っていただきありがとうございます!

我が家の娘は今日で7ヶ月、トイトレはまだ先のことですが

その時のためにと思い登録させてもらいました。

 

毎日送っていただくメールを読んでいると

「子どもと向き合って話をすること」

「子どもの心によりそうこと」

「子どもへの感謝を忘れないこと」

など、トイトレに限らず子どもと生活する上で

大切だなぁと思うことがたくさんあり

とても参考になりました。

明日からのメールも楽しみに読ませていただきます♪

T さま

 

 

【私にはもう少ししかない子育て期間、慈しんで楽しんでいきたい】

 

今日で月見さんからの穏やかなメールが届かないと思ったら寂しくなってしまいます。

私自身は子育て、トイレトレーニングはずいぶん前に終わって、教室に通ってくださっている若いママのアドバイスの役に立てば…という軽い気持ちで申し込んだのですが…

朝の時間に届く月見さんからの愛の溢れる言葉は高校生、中学生の子育てをしている私にもう一度立ち止まり考える時間を与えてくれました。

高校生中学生になると彼らにとって母の存在は愛だけではなくなりましたが(^^;; 体全部、心全部で愛し求めてくれていたあの幸せな時間を思い出しました。

私にはもう少ししかない子育て期間、慈しんで楽しんでいきたいと思えるようになりました。

ありがとうございました。

英会話教室 English Kindergarten、産後ヨガ教室 Yoga Nada主宰 新井麻衣子 さま

 

 

 

トイレトレーニング無料講座のお申し込み

 

以下の登録フォームへ、お名前とメールアドレスを入力し、送信ボタンを押して下さい。

これで登録完了です。

登録された後に確認メールが届き、講座の一通目は翌日から配信されます。

 

姓名* (姓)  (名)
メールアドレス*
お子さんの年齢(任意)

 

※ こちらのメール講座はいつでもやめることができます。それぞれのメールには配信解除のためのURLを記載しております。

※ スマートフォンや携帯メールアドレスでは受信できないトラブルが多いため、登録はおすすめしておりません。また、gmail以外のフリーメールの場合、メールが届かない可能性があります。その場合、「パソコンからのメールを受信する」設定など、各種受信設定を事前に変更してください。

※ フリーメールでもgmailには比較的届きやすいようです。アカウント作成方法はこちらのサイトを参考にしてください。パソコンをお持ちでない方でもスマートフォンやタブレットでアカウントを作成できます。

※ 万一メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやプロモーションフォルダ(gmailの場合)をご確認ください。

※ 無料という特性上、万一メールが届かない場合のテクニカルサポートは行っておりません。メールが届かない場合、メールの設定変更や携帯キャリアへのお問い合わせをお願いいたします。

 

 

メール講座を受講されたからと言って、全てのヒントを実践する必要はありません。しかしこれは使えるかも、というものがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね。

トイレトレーニングを通し、お子さんとの関係がより良いものとなりますように。